地場の『 花わさび 』が出荷されていました!
花わさびって??っという方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
皆さんがよくお刺身のお供として食べられているツーンっとした
ワサビの花芽になり、こちらも食べるとツーンっと爽やかな辛味と独特の苦みがあり、
またシャキシャキと歯ごたえがあるので癖になります。
ワサビは花芽、葉、根茎部分、全て余すところなく食べることができる食材なんですよ♪
ワサビは春になると白く小さな花を咲かせます。
花わさびは、花を咲かせる前の蕾の状態で若い花茎を収穫したものです。
なので、春を感じさせる食材でもあるんですよ。
2月~3月頃に収穫され、食べられるのは4月頃までです。
花わさびは醬油漬けが定番です♪
2019年4月13日 3:36 PM
« 山蕗 新京野菜!京ラフラン »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■は休業日です。
※時期により変更する場合があります。
★年間カレンダーはこちら(PDF) »